機械編み無料オンライン相談室開催中!(ピンクのバーをクリック)

編物の基礎 編物はほどける

すごーく基本的な事なんですが、編物ってほどけます。

編み機で作った試作品もすぐまた糸に戻して使ったり出来ます。

もちろん一般的なニット製品もほどいて糸に戻ります。

でもカットソーの様に生地を裁断してるものは途中で糸が切れてますから、糸に戻してもぶちぶち切れてて使うのはあまり現実的ではありません。

同じくセーターの様に成形編みされているものでも、ロックミシンなどで簡易的に仕上げられているものは、解くのが大変で、糸もズタズタになってたりします。

自分で編み機で編んでざくざく手で縫い合わせたものは、何年使ってもまた簡単に糸に戻して再利用ができます!

昔は当たり前だったこと、編み機ならそんな当たり前ができます!

いいよね〜編み機!

機械編み講師を初めてだんだんそちらの話題が多くなってきました。メルマガも機械編み情報をどんどん盛り込んでいきます、編物したことなくても初心者でも不器用でも、簡単に楽しくできる編み機文化を盛り上げたい!是非メルマガに登録して一緒に作っていきましょう~

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
無料メルマガ講座、配信中!
初心者さんも迷わない!
やまんばと行く、繊維・奥の細道
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

服は毎日着ているけれど、改めて考えるとちょっとモヤモヤ疑問がわいてきたりしませんか?

・サステナブルな服選びってどうしたらいいの?
・肌が弱いから着れる服が少ない
・服の事を考えるのが面倒臭い
・ペットが化繊を飲み込まないか気になる
・服を作ってみたいけど何から始めたらいいか分からない
・手芸は出来るけど学校で習ってないから不安やコンプレックスがある

そんな繊維にまつわるちょっとした疑問やお悩みに寄り添う無料メルマガです。

私に直接質問もオッケー!

>>詳しい内容はこちらのページをご覧ください

\今すぐ読んでみたい方はこちら/

無料メルマガ講座 やまんばの手しごと工房「回覧板」