娘の手しごと
前回友人の娘さんの話を書いたので、うちの娘の話も続けてひとつ。 ずっと前に手づくりのウォルドルフ人形をあげたら蹴られてひどい扱いを受けたという話を書きましたが、その後ちょこちょこ遊んでくれるようになり、私もお洋服を作って...
前回友人の娘さんの話を書いたので、うちの娘の話も続けてひとつ。 ずっと前に手づくりのウォルドルフ人形をあげたら蹴られてひどい扱いを受けたという話を書きましたが、その後ちょこちょこ遊んでくれるようになり、私もお洋服を作って...
先日、娘の幼稚園の手仕事講座に行ってきました。 ところがその日は長年園で手仕事を教えてこられた先生の最後の授業の日でした。 羊毛ワーク「春の精」 2回連続講座で作る羊毛の「春の精」。 幼稚園でするメルヘンのお話にも登場す...
幼稚園の手仕事講座はいつも人気で空きがあれば参加している。 今回は羊毛の吊るし雛。 2回に分けて一本の吊るし雛を作る。毎年参加して一本ずつ増やしていくそうでまだまだ先は長い。 ニードルワークのコツ 私はニードルワークに慣...
去年のクリスマスプレゼントにウォルドルフ人形を娘にあげることにしました。 ウォルドルフ人形とは 娘のシュタイナー系幼稚園でも先生たちの手によって作られ、子供たちに愛されているウォルドルフ人形はシュタイナーの教育思想を背景...
本日は新年初のマルシェで、場所もいつもと違うヒマラヤアウトドア岐阜さん前の広場です。 今回は新しく小枝のブローチのワークショップをします。 枝に糸を巻いてカットするだけです! 作り方 来れない方の為に作り方を。簡単なんだ...
明けましておめでとうございます。 いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます、今年も沢山作って沢山書いて行く気満々ですのでどうぞよろしくお願いします! さて、新年らしく年賀状の話です。 毎年私は年賀状を版画で...
ののやんを以前働いていた一宮市の工場で編んでもらっています。早速試作していたのですが、指編みだと微妙な太さだったので極太の編み針が欲しくなりました。 しかーし! 買いたくない。 最近道具まで作りたくなってくる癖が出てきて...
冬がやってきました 山の木々も葉が落ちて、虫もいなくなり、かごの材料を採りにいくにはぴったりの季節です。 とはいえ、小さな娘を連れて山の中にはいけず、そこらへんに生えている蔓を採って編んだりリースを作ったりしています。 ...
今日は 幼稚園の手仕事のワークショップに参加してきました 羊毛を使った秋の飾り物です。 ツルで作ったサークルの中に原毛をくるくる巻き付けるだけの簡単なものです。 ふわふわで自分のものづくりとは違う、圧倒的に優しい感覚がと...