ベンガラで型染め
私がベンガラベンガラしている時に、いつも参加しているマルシェの主催者の方から「オリジナルトートバッグを作りたいけど、ロゴの部分を天然の染料を使った刺繍とかにしたいけどどうしたらいい?」と聞かれました。 即答で「ベンガラど...
私がベンガラベンガラしている時に、いつも参加しているマルシェの主催者の方から「オリジナルトートバッグを作りたいけど、ロゴの部分を天然の染料を使った刺繍とかにしたいけどどうしたらいい?」と聞かれました。 即答で「ベンガラど...
ベンガラで原毛を染めた後、娘の通う幼稚園でベンガラ染のフェルトを使ったワークショップがあったので早速参加してみた。 ベンガラ染料を作る 講師は家洞眞貴子(やぼらまきこ)先生。岐阜市内で絵画教室をされている方で、私は今回初...
虹染めを化学染料を使わずに簡単に出来ないかなぁとぼんやり考えていた時に、友人からベンガラ染の事を聞きました。 ベンガラってベンガラ格子とか建物に使われる赤い染料のイメージでしたが、最近では繊維にも使われるようになってきて...
先日、奈良の吉野に住む友人が運営する、シェアハブ「まほランド」のこけら落としイベントに参加してきました。 今回は「ラウカパラ」という、ハワイのテキスタイル技法を使ったワークショップです。 初めて聞いた未知なる技法と、ずっ...
幼稚園でヨウシュヤマゴボウも染めていた 私はこの時遅刻していったのでどんなやり方をしたか詳しく把握していないが、温度はあげずに実を潰した染液にミョウバン媒染を入れていたと思う。 ものすごい濃い色の染液だったが、綿もウール...
花壇やら畑の虫除けやら色んな所で活躍するマリーゴールド。 草木染めでも定番中の定番。 でも私は染めた事がなかったので、初めて染めてみました。 マリーゴールドは強い セルトレーに種を蒔き、綿のコンパニオンプランツにと隣に定...
前回と同じ時に幼稚園で栗のイガを使った草木染もしていた。 いかにも栗っぽいベージュ系の色。 でもそれよりもっと前に草木染ママ友が「渋皮煮をやった時に出た煮汁がすごく濃いい赤が出て、染まるんじゃないかと思ってやったらピンク...
先日幼稚園で秋の草木を使って収穫祭で使われる糸や原毛を染めた。 巨峰の皮、玉ねぎの皮、栗のイガ、ヨウシュヤマゴボウ。 その中でも玉ねぎの皮(写真右から2番目)は抜群に発色が良く、染液もまだ使えそうなので、もらってきて再利...
幼稚園の手仕事講座で虹染めを体験してきました。 シュタイナーの教育現場ではよく虹色の布や、人形たちが使われています。 前回私が織った小さなマットも。 子どもたちも虹色が大好きで虹染めの布で王様になったり、お姫様になったり...
梅干し用の紫蘇をまだ漬けてなかったので遅ればせながら作っていました。 葉を洗って塩でもんだら、濃い色の液体が! 灰汁がでるから捨ててねとレシピには書いてあるけどもったいないのでそこにあった綿の布巾を浸してみた。 一回沸騰...