自然療法お話し会を私が参加している自然農のコミュニティ畑で開催しました!
開催報告
伊吹おろしの吹き荒ぶ中のスタートでしたが、だんだん晴れてきてお話し後の質疑応答も盛り上がり無事に終了する事ができました。
参加していただいた皆さん、スタッフの皆さん、そしてマエマコさん、ありがとうございました!
示す事の大切さ
実際参加した方に感想を聞いてみると皆さん楽しかった、為になった、という話を沢山いただきました。
その中で一つ、「実際にお手当の方法をやってみせてもらえると、よりわかりやすかった」という話をいただきました。
たまたまなんですが、その講座に参加していた私のお友達がその日の晩に私の家に泊まりました。
一緒だったお子さんが咳が出始めたので、早速マエマコさんに言われたとおり、「レンコンショウガ」と「玄米の上澄」を作って飲ませてあげました。
すると、「美味しい!」と感動して、お子さんも全部飲んでくれました。
そして、
「本に書いてあってもやっぱり一度やらないとわからないんですよね〜」
と一言。
確かに。
なんとなく分かるけど、書いてあるけど、見てみたい、飲んでみたい、触ってみたい。
人間って五感を通して学んでいくものなんだなぁって改めて思いました。
私はこの講座だけでなく今後も周りの方にもっともっと自然療法を進めていきたいと思っています。
その為に、五感を使って知ってもらう事もしてみたいなと思います。
【追記】その友人ママがブログを見て早速返事をくれたので載せておきます。
すごい変化で私も嬉しいです!
読んで欲しい私のビフォーアフター
さて、今回私はこの講座の宣伝の為に、自分のビフォーアフターを振り返った文章を毎日の様に発信しました。
なんだか自分でも変わったな〜と思うので、その時使った文章を忘備録として残しておこうと思います。
自然療法が気になっている方は是非、私のリアルな体験を読んでみてくださいね!
【DAY1】
1年前は漠然と子供に薬を飲ませたくない、、でも苦しみはとってあげたいから漢方薬をあげてみようかな、、、
こんな風に考えていました
でもマエマコさんに自然療法を教えてもらってから、どうして熱がでるのか、どうして鼻水がでるのか、そして薬はどういう風に体の中で働くのか
なんべんも聞いて質問して、だんだん理解して。
そして最近、年少の娘が40℃の熱を出しても家で落ち着いて診てあげられるようになりました
病院にも行かず、薬も飲ませなかった
こんなにシンプルで良かったんだ!
物理的にも気持ち的にも楽になりました
【DAY2】
こう見えて胃痛持ちな私(みんな優しくしてね)
そろそろ癌になってもおかしくない歳だし、毎年胃カメラやってがん検診した方がいいよね・・・でもお金高いし、苦しいし嫌だな
そこで私の自然療法の先生、マエマコさんに相談してみた
「検査すると細胞を一部採取するからそこから癌になる可能性もありますよ〜」
という話を聞いてびっくり!
その後、乳がんになった女性が自然療法でがんを治した、という話を聞いた
なーーんだ!
ガンの予防も治療も自然療法で出来るんだ、という事がわかったのと、そもそも日々の生活に気をつけていれば病気にならないという事を体感してがん検診に行くのはやめました
と聞くと「自然療法ってなにかすごい技!?」という印象を持つかもしれないけど、実際は「体にいいものを食べて適度に運動して、ストレスをためすぎない」という健康になりたい人がよく聞く事をするだけ。
でも現代社会ではそれが難しいよね
どうやったら実践できるか?マエマコさんが岐阜にきてお話ししてくれます。
西洋医学も詳しいので、病院との上手な付き合い方も教えてくれるのが、私は皆んなにおすすめする大きな理由でもあります
病院に行く方がいいときもあるって言ってくれるとこれまた安心しますよね
【DAY3】
先日梅の実を家族で採りに行った時のこと
「今年も梅酒作る?」
と聞くと父ちゃんは
「もうお酒飲まないからいい」
現場仕事の父ちゃんは、半年くらい前までは仕事終わりの一杯を飲む為に生きている様な人だった
疲れた体にビールが沁みる〜!肉も油ももりもりとらなきゃ体がもたんよ?というスタンス
子供の食事に対しても
私「子供は野菜中心、肉・魚・卵・砂糖は食べさせないほうがいい!」
父ちゃん「それ何の根拠?!そんな食生活してたから昔の人は小さくて早死にだったんだ!自分たちが食べてきたものと同じものを食べさせるべき!」
と、衝突が絶えませんでした
そんなある日父ちゃんが40肩になりました
私「食生活改善しないと治らないよ?」
父ちゃん「食べたいもん食べれないくらいなら死んだ方がマシ、鍼で治すからいい」
でもなかなか治らずかなり長い間苦しんでいる間に、マエマコさんの自然療法の話にいつの間にか耳を傾けるようになりました。
それから半年後の今、
父ちゃんはお酒も飲まなくなり、肉、魚がない食事でも満足できるようになりました。
買い物の時にも肉屋さんではなく豆腐屋さんで積極的に商品を選んでくれるようになりました。
すごい変化だと思います
肉・魚を敵とせず、体の中でどう働くのか?という仕組みを知れた事
そして嗜好品との上手な付き合い方も、家族皆んなで理解できたからこそ、それが出来たんだと思います
【DAY4】※血液の話が苦手な方は飛ばしてください
自然療法を実践していると自分が健康になったか知りたくなる
マエマコさんに聞くと
「体の外に出てくるものを観察するといいですよ」
特に女性は月経の血
ショーツについた血、黒ずんでいませんか?
健康な人の血はきれいな赤色
私も実践していて、歳だから黒ずんでいたわけじゃないんだって事を、色の変化で体感しました
男性は?と聞くと
「朝起きた時のオシッコがわかり易いです。ジャーっと勢いよく出るかどうかです」
こんな風に判断できるとやりがいがありますよね
あと、たまに外食で食べ過ぎたりすると下痢をする
これも健康な証拠
「一度だけ下痢をするでしょう?それって悪いものを体から出そうとするからなんです」
せっかくお金払って食べたもの出すんかーい!と思うけど、体はいらないって言ってるんだ、という事を文字通り体感する
そしてそういう外食が遠のく
こんな風に「よくなってる事を実感」して、ますます嬉しく、楽しく実践する事ができる様になりました
【DAY5】
みえじの畑コミュニテイメンバーで畑作業とおやつタイムを過ごしました
お料理の得意なメンバーがいて、体によさそーーなおやつを作ってきてくれてとても嬉しかった!
疲れた後の至福の時間でした
前回のおやつタイムには、私も蒸しパンを作っていったけど、みんなからは「これなに?」とか、「ブラウニー」って言って出したらどお?
とか言われるくらい料理が下手(みんなも認知)
自然療法をやりはじめると、肉・魚を摂らなくなるので、料理が苦手な私はメインのおかずに困りました。
肉・魚を使わず、おかずってどう作ったらいいんだ?
と思い、色々検索しても、どれも難しそうだし面倒くさくてやる気もおきず。
どうしようどうしよう・・・
と言って何度かくじけました
でもある時から
「私が食べたいものを出そう」
「レシピで悩んで諦めるくらいなら、毎日同じものを出そう」
そんなふうに切り替え、
旬の野菜を取り入れて、切るだけ、焼くだけ、茹でるだけ、揚げるだけ、の私の手をなるべく加えないものをどんどん勢いで食卓に並べていきました。
それでも家族は「これしかないの?」とか言わず、ごく普通に食べています(なんならこっちの方が美味しそう)
なーーーんだ、これでいいんだ!
「しっかり作らなきゃいけない」
を手放し
「悩まない、今あるものをシンプルに」
をテーマに野菜中心の食卓に変わっていきました。
どうやったら満足度があがるのか、というのもだんだんコツが分かってきました
そして、今だんだん自然農で作った自分の野菜が採れるようになり、どんなに形の悪いものでも、小さなものでも、自分で作った旬んの野菜を食べれる贅沢さを実感しています。
本当になりよりのご馳走です。
家族もみんな野菜に感謝しながらご飯を食べれるようになりました。
たくさん採れる時期は同じものが毎日食卓に並びます
でもそれが普通になり、それを「美味しいね、ありがとうね」と言いながら食べています
皆んなにも1年に1品種だけでいいから自分で育てたお野菜を食べて、その幸せを感じて欲しいです。
そんな訳で、「畑で自然療法」です!
食べるもので体は出来ています、繋がっていることを実感できる場所に是非お越しください。
【DAY6】
ここ数日に渡り自然療法の紹介を沢山して、我が家の実践トークを赤裸々に綴ってきました
あー市川さん家は外食もしないし、おやつも甘いものは食べないのねー、ストイックなのねー
と思った方もいるかもしれませんが、実情は違います
料理が苦手な私、外食に逃げたい気持ちは常にMAX
家族もモーニング大好き
幼稚園に行く途中に美味しいお団子屋さんがある
なのでこの二つ!なかなかやめられません。
自然療法を広めたいと言っている割に結構・・・しっかりやってません
でも、マエマコさんに相談すると
「そんなときもありますよー、私だって甘いもの大好きですもん」
と共感してくれます
たまには食べてもいいし、無理したら続きませんからね、食べちゃった時にはこうしたらいいですよ〜
このスタンスだから私はストレスもなく、自分を責める事なく(いや、ちょっとはある)なんとなーく続けていられるんだと思います
マエマコさんからのイベント報告
マエマコさんのブログでもこのイベントの報告をもっと詳しく載せています↓
是非ご覧ください
元看護大学教員が教える薬に頼らない暮らし方>岐阜での自然療法講座開催報告
わかなさん、ほんとにありがとうございました
玄米の上澄もれんこん汁もすごく美味しくて、身体がほっとして喜んでるのがわかりました。自宅でもやってみて、毎日れんこん汁飲んでいたわけではないのですがかなり子どもの咳がよくなりました。嬉しいです…あと!!ツアー後本格的に玄米デビューしましたあああ 次女はムラがあるものの、長女は喜んで食べてくれてて嬉しいです!
五感を通しての体験が何者にもまさるというのは、まさにいましみじみ感じていたところです。玄米拒否だった次女が、ツアーの後玄米を食べてくれたことが嬉しくて嬉しくて…
長女は、みなさんと食べた玄米の食事が美味しくて嬉しくて、思い出の味だから玄米好きになったって言っています。かけがえのない経験をさせてくださったみなさんありがとうございます。