畑計画
今日桜がついに満開になった。春が駆け抜けていく、、、!そして今日からやっと冷蔵庫の種を出してきてチェック。畑計画を始めることにした。すでに乗り遅れているものもあるけど、、
今日桜がついに満開になった。春が駆け抜けていく、、、!そして今日からやっと冷蔵庫の種を出してきてチェック。畑計画を始めることにした。すでに乗り遅れているものもあるけど、、
今日は久しぶりに雨があがり全員揃ったお休みだった。 チャボの小屋 今日の収穫 菜の花も落ち着いてきて収穫するものがあまりないけど、大根やブロッコリー、キャベツもある。じゃがいもの芽も出たし、イチゴの花も咲いた。ブドウは蕾...
エコたわし2種類 スポンジもマイクロチップになって海に流れていくという事を知って、今さらだけどエコたわしを作った。 アクリルたわしはよくあるけれど、麻紐のタワシが売っているのを見たので真似して作ってみた。どこにでも売って...
私だけの仕事を発掘したい ずっと自分の手でお金を稼げるようになりたいと思っていたけど、動けずにいたし、何を作っていいか分からずにいた。小物や服を作って売るって、時間ばっかりとられて薄利だしなぁとか、対価の事が頭から離れな...
スパイラルガーデンの完成 スパイラルガーデンの完成は高低差1メートルを予定していたが、そんなに高く石積みが出来ない(というか飽きてきた)ので、もうこれで完成にすることにした!それでも1番下の池予定地からは80センチくらい...
今日はお風呂だけオフグリッド 昨日今日と、お風呂に入るとめちゃめちゃ気持ちがいい。お湯と水の割合が最高だったせいかなと思ったが、あまりにも気持ちが良くて声出る程。隣を見るといつも立っておもちゃに夢中の二歳児まで、首まで浸...
薄汚れてきたチャボ 北海道から帰ってきたら、チャボがえらい薄汚れていた。何があった?って訳でもない? うーん、濡れ布巾で拭いてもカチカチで汚れとれないし、お風呂にいれたいよ君たち。 えっ!やめてくださいよネーサン! です...
のらぼう菜とは 3月の畑に野菜のない時期に助かると教科書に書いてあったので購入してみた、のらぼう菜。なんだかすごく種屋の解説に惹かれて冬の間楽しみにしていました。 特徴 江戸中期「闍婆(ジャバ)菜」という名で幕府が配付し...
トイレットペーパーの使用量を減らす作戦 オシッコクロスの回で紹介した登山用のオシッコクロスを真似て、自宅で使う用のトイレットクロスを購入した。私にしては珍しく新品購入、手に入りにくいし、気になる素材はきちんと新品から触っ...
イチゴが消えた?! 久しぶりに畑に行って草刈り。暑くなったし風通し良くしよう。と、イチゴの畝を見ると、アレ?イチゴどこ??雑草モリモリで見えない! 冬草は刈らなくていいって本に書いてあるけど、これは駄目だよね? 娘がイチ...