ほんとに勉強会
数ヶ月前から私の家に来て仕事を手伝ってくれてるIちゃん。 彼女は繊維業界では働いた事はないけど、いわゆるハンドメイド作家さんです。 編物だけじゃなく、ビーズなどの他の商品も作ってるし、ハンドメイド系の事ならたいがいやった...
数ヶ月前から私の家に来て仕事を手伝ってくれてるIちゃん。 彼女は繊維業界では働いた事はないけど、いわゆるハンドメイド作家さんです。 編物だけじゃなく、ビーズなどの他の商品も作ってるし、ハンドメイド系の事ならたいがいやった...
娘(2歳10か月)が気に入った本 毎週図書館で借りてきた本で娘のリピート率が高かった本を紹介します。 今週の第1位は2つです。圧倒的勝利です。 リンク 自分がお客さんになりきり、何度も何度も入店してました。電車好きの娘が...
娘だけじゃなく、私の読んだ本も紹介します リンク ちょっと前に流行った本ですが、ずっと読みたいと思ってました。 私は仕事中NHKラジオを聞いているんですが、たまにこの作者のブレイディみかこさんが出てくる番組があり、その本...
こんなやまんばも一応料理をします。でも給食が大ご馳走だったくらい、子供時代の我が家の食生活レベルは底辺だった。それ故か私は味音痴だと思います。だから料理が大の苦手、出来ればやりたくない! でも塩麹に出会ってから料理がすご...
家の娘はモンテッソーリ園に通っています。モンテッソーリ教育では子供が手を使う作業を沢山させます。 子供は手を使うことにより脳を発達させると考えているからです。そして集中して何回も何回も同じ事を繰り返し作業する事を重要視し...
八朔の回でも紹介しましたが、みかんの皮でもみかん風呂ができます。ちょうど今日入りました。 カラカラに乾かした皮を袋に入れて、お湯を入れる前に風呂桶に投入します。 みかん風呂の効能は、さわやかな香りによるリラックス効果と体...
今日も突然作業出来る事になったので、午前中石を積み上げてみた。なんとなくそれっぽくなってはきたけど、この後は石積み名人の力が必要な気がする。。できるかなぁ? とりあえず明日は腰痛になる予兆 チャボチャンズに作業中に発見し...
今日は皆お休みが合ったので、雨が上がった午後の少しの時間で庭仕事しました。 元夫は使ってない小屋の解体です。これをチャボの小屋に建て替えるそうです。 私はスパイラルガーデンづくり。元夫は「それは自分でやってよ」と言って去...
前回は繊維には天然繊維と化学繊維があって、それぞれ長所短所があるよという話をしました。じゃあそれを自給自服生活、というか長く使える服選びにどう活かしていくか?(私は皆になるべく服を大事に長く使って欲しいと思っている)うー...
今住んでいる一軒家の借家には八朔の木があります。毎年変わらずに実をつけてくれます。肥料もなんにもあげていません。 ここに来る前は長野県北部に住んでいたため、りんごの木はあってもミカンの木はなかったので、とても幸せに感じま...