これがおすすめ!性の絵本・漫画・本
性教育は3歳から!と言っているけど、もっと大きいお子様がいる方に向けても沢山本があります。 親世代も性教育を受けてないから、聞かれても正しく答えられる自信がなかったり、そもそももう親とそんな話しない、というお年頃のお子さ...
性教育は3歳から!と言っているけど、もっと大きいお子様がいる方に向けても沢山本があります。 親世代も性教育を受けてないから、聞かれても正しく答えられる自信がなかったり、そもそももう親とそんな話しない、というお年頃のお子さ...
娘の連絡ノートのカバー。 4月の入園準備で作らないといけないやつが実はまだ出来てなくて、自分で貼った付箋にずっとプレッシャーをかけられていた。 別に刺繍しなくてもいいけど、アルバムがわりになるものなのでどうしてもやりたか...
世の中に性教育をもっと普及させたい!と思ってる私。 そこに至った時の話はこちら 口・胸・お尻・性器、いわゆる水着で隠れる部分と口を合わせてプライベートゾーンと呼ぶが、そこを意識させる事から性教育は始まる。家族にも触らせな...
今日は娘の通うシュタイナー系幼稚園の保護者の懇親会だった。保護者の自己紹介や、グループディスカッション、園長先生の話など盛りだくさんな内容だった。 保護者の一人の方が「うちは19時には必ず寝かせます」と話していて驚いた。...
娘の通っているシュタイナー系幼稚園の保護者会のイベントがありました。年度初なので沢山の会を一度に開催して、それぞれの会の活動を知る事ができました。 楽器を手作りして音楽を楽しむ会や、キャンプの会、木工のおもちゃ作りの会や...
久しぶりの里親サロン。今回は心理士の方からお話を聞く会でいつもより参加者が多く20人弱集まった。 里親サロンというのは、里親や里親になりたい人、里親を経験したことがある人などが交流をする会で、様々な立場の方が来ている。里...
元夫は電気工事士で、現場からしょっちゅう廃材を持ってきては、加工したりオモチャにしたりしてくれる。 今日は配線のカバーみたいな棒で娘と遊んでいた。 うーん、なかなかいいアイデア! 最近3歳の娘は積み木にはまっている。組み...
3歳の娘の足にパンツのゴム跡がついていたので、小さくなってきたんだなと思い、友人に教えてもらった型紙屋さんで子供用の型紙を買って作ってみました。 女の子は締め付けると冷え性になったりして良くないので、締め付けないパンツと...
今日は園のお弁当の日。子供の日のお祝い会をするらしい。園には手染めで作ったような鯉のぼりが泳いでいる。いいな。息子はいないけど、来年は娘と二人で染めの鯉のぼりを作りたいなと思う。 お弁当の内容はゆかりおにぎり、カブの甘酢...
さっき娘を園に送る時の会話。 昨日お風呂で、娘が桃太郎になったバージョンで昔話をしてあげた。今日もまだそのやりとりが続いていた。 「おに、やっつけてきたよ!」「ほんと?鬼さんはどんな洋服を着てたの?」(トラのパンツは難し...